まだ時差ボケが抜けず、夜中起きたり、日中が妙に眠かったりする。 ちょっと寝坊しつつ会場へ、
usdzフォーマットの話などを聞いた。
合間時間で美術館にいったりした。
昼食はRussian Kale Saladというやつを食べた。 なんか全体的に不思議な感じ。
そういえば、まちなかで電動スクーターをよく見る。
Limeというサービスらしい。かなり安く($1~2)、乗り捨てできて、利用も簡単そう。 シェアサイクルのもっとカジュアルなやつっぽい。
電動なので速度もそこそこでている。
これは乗るしかない...! とおもって登録しようとして、チャージまでしたけど、いざQR撮って乗るってときに免許のスキャンが必要なことに気づいた。 カメラで免許書のバーコードを撮影するのだけど、日本の運転免許には対応してなくて残念。諦めた。
シェアサイクルよりかなりカジュアルで使いやすそうだったので、日本でもぜひ流行ってほしい。 でもスクーターとかスケートボード文化が薄いから厳しいんだろうか...
今日の猫